投稿者: colors

  • スイスチームの筋トレや激しいトレーニングをアンドリ・ラゲットリがVlogで公開!

    スイスチームの筋トレや激しいトレーニングをアンドリ・ラゲットリがVlogで公開!

    スイスではもはや国民的なスターになりつつあるアンドリ・ラゲットリ!

    テレビのコマーシャル出演やラジオ出演など知名度はどんどん上がってきていますね!

    そんなスイスのフリースキーヤー、アンドリ・ラゲットリがまたまたVlogを公開してくれているので紹介します。

     

    今回のVlogは、

    INTENSE CARDIO WORKOUT!!(激しい有酸素運動)

    と名付けられていますがその名の通りオフのトレーニング、特に筋トレやダッシュなどを含む有酸素運動の様子なども公開されています。

     

    海外ではナショナルチームが早くから組まれてトレーニングに取り組んでいますね!

    アンドリ・ラゲットリの体の変化にもその成果が出ています。

     

    フリースキーにはもちろん筋肉が必要ですが、

    ボディビルダーのような見せる為の筋肉ではなく筋肉を付けたうえでその筋肉に瞬発力を付けて実際に使える筋肉にしなければならないのでなかなか大変です。

     

    それではそんなアンドリ・ラゲットリ達のトレーニング風景をご覧ください。

  • アンドリ・ラゲットリのVlog2話を一気に紹介!!

    アンドリ・ラゲットリのVlog2話を一気に紹介!!

    先日の2018/19のワールドカップ初戦で優勝したスイスのフリースキーヤー、アンドリ・ラゲットリがVlogを公開しているので紹介します!

     

    Vlog26はニュージーランドのカードローナスキー場でのビックエアーのワールドカップの様子です。

    練習中の滑りや大会滞在中の様子なども映っているのでご覧ください!

     

    そしてVlog28は、

    「ついに運転免許取得」

    と題されていますがスイスのサースフェーで滑っている様子などがガンガン収録されています。

    ニュートリックのスイッチダブルミスティ1620をメイクしたのがかなり嬉しそうですね!

    こちらもどうぞ。

  • 6歳のフリースキーヤー ゆうと君が驚異の進化!!

    6歳のフリースキーヤー ゆうと君が驚異の進化!!

    当サイトでは何度か紹介させてもらっている6歳児のフリースキーヤー、ゆうと君。

    オフはインラインスケートに励んでいるゆうと君ですが、

    久しぶりに動画を見たらその進化に驚きました!!

     

    6歳という事でまだ筋力が無いでしょうからスキーよりもインラインスケートの方が合っているのかも知れませんね!

    色んなスケートパークで楽しそうに滑っていますが、

    これで6歳とはヤバいです!!

     

    このままフリースキーとインラインスケートを続けてくれたら将来が楽しみな逸材です!!

    怪我無くいつまでも楽しんでくださいね♪

    では動画をご覧ください!!

  • 齋藤 悠士がシーズンエディット 「HOME」 を公開!

    齋藤 悠士がシーズンエディット 「HOME」 を公開!

    MT.乗鞍スノーリゾートをホームゲレンデとして滑っているフリースキーヤーの
    齋藤 悠士が昨シーズンの映像をYOUTUBEで公開しているので紹介します。

    題名通り齋藤 悠士にとってはまさしく

    「HOME」

    であるMT.乗鞍スノーリゾート。

     

    コンペシーンからは引退し選手としての活動ではなく一人のフリースキーヤーとしてフリースキーを楽しんでいる様子が伝わってきます。

    見所はやはりRELAXバーベキューでのスパイン越えですね!!

    この角度は本人にしたら駐車場のアスファルトに着地してしまうんではないかと思ったに違いありません!!

    ではご覧ください!!

  • アンドリ・ラゲットリのレアなマットジャンプでのトレーニングを紹介!

    アンドリ・ラゲットリのレアなマットジャンプでのトレーニングを紹介!

    先日のワールドカップ初戦で見事に優勝したスイス人のフリースキーヤー、

    アンドレ・ラゲットリ。

     

    そのアンドリ・ラゲットリがVlogを更新しているので紹介します。

     

    まずはスイスでのウォータージャンプでのトレーニングや、

    筋トレの様子。

    そして近年流行してきているクリフジャンプが収録されています。

    細身なイメージのあるアンドリ・ラゲットリですがけっこうしっかりと筋肉が付いているのが分かります。

     

    そしてワールドカップ前にカナダで行っていたエアマットの練習施設への移動や練習の様子。

    そしてオフに湖でビーチバレーやウェイクサーフィンを楽しんでいる光景や、

    アンドリ・ラゲットリの20歳のバースデイをカナダでの滞在中に宿泊しているトレーラーハウスで祝っている様子です。

     

    今回のカナダへの10日の滞在中に6日はエアマット施設でジャンプの練習をしていて、

    1日4時間、そして1時間に10本以上ものジャンプをしていたとのこと。

     

    1時間で10本というと筆者が通っている富山キングスではカートもありますし、

    平日なら余裕でこなせる本数ですがカートで登ってもけっこう疲れます。

    やはりトップライダーはがっちり練習していますね!

    このカナダの滞在中に5~6のニュートリックをゲットしたというから驚きですが、

    トリプルコークの練習では飛びすぎてほぼフラットまでいっちゃってますね・・・

    首が痛いとかなんだか親近感を覚えます。

     

    いつも楽しそうに練習している様子を公開してくれているアンドリ・ラゲットリやスイスフリースキーチーム。

    今シーズンもアンドリ・ラゲットリを中心に大会で暴れまくってくれることでしょう!!

    日本でももう3か月もすればシーズンですからみなさんオフトレ頑張りましょう!!