投稿者: colors

  • 小野塚彩那がオリンピック内定&重大発表!?

    小野塚彩那がオリンピック内定&重大発表!?

    フリースタイルスキーのハーフパイプ競技で小野塚彩那がSAJから平昌オリンピックの代表メンバーに内定を伝えられたことを発表した!

    合わせて自身のブログでついに公開された事実が・・・

    小野塚彩那公式ブログ

     

    ついに結婚していたことを発表!!

    いつまでもお幸せに!!

     

    ということで自身のブログでも語っていますが2回目のオリンピック出場ということで前回とは違う戦い方を見せてくれることでしょう!

    平昌オリンピックにまた一つ楽しみが増えましたね♪

     

     

  • マツカワ会がコロラド遠征の様子をUP

    マツカワ会がコロラド遠征の様子をUP

    白馬で活動を行っているマツカワ会というフリースキーチームをご存知でしょうか?

    冬は47、夏はさのさかのウォータージャンプで精力的に活動を行っているチームです。

    筆者は直接の面識は無いのですがアラフォー世代の筆者の周りの友人たちはわが子をマツカワ会に入れていたりと、

    ひそかに数年前から名前は聞いていてチェックしていました。

    その名の通りコーチの松川さんを中心としたチームで、

    特にジュニアメンバーがフリースキーを楽しみながらレベルアップしていっているという印象があります。

    そんなマツカワ会がコロラド遠征の様子をYOUTUBEにUPしたので紹介します。

     

    コロラド遠征前半

     

    コロラド遠征後半

     

    後半にはパイプや3連キッカーもオープンしかなり楽しめたのではないでしょうか?

    またDEWTOURを観戦してスーパースターを間近で見たり硬すぎるくらいのハードなバーンを経験したり、

    まさにゴールデンエイジといわれるこの年代の子供たちには良い経験になったのではないでしょうか?

    遠征を経験させたくてもわが子を安心して行かせられる環境がない!

    というジュニア世代の親御さんは一度マツカワ会に連絡してみては?

    マツカワ会ホームページ

  • 渡部由梨恵が2位入賞! ハーフパイプワールドカップ中国大会

    渡部由梨恵が2位入賞! ハーフパイプワールドカップ中国大会

    本日、中国で行われていたフリースタイルスキーのハーフパイプ競技のワールドカップで日本の渡部由梨恵が2位に入賞!!

    男子はThomas Kriefが優勝した!

    男子リザルト


    1位 Thomas Krief
    2位 Joel Gisler
    3位 Robin Briguet

     

    女子リザルト

    1位  Zhang Kexin
    2位  Yurie Watabe 
    3位  Valeriya Demidova 

  • ワールドカップ スロープスタイル 山本泰成 惜しくも決勝進出ならず!

    ワールドカップ スロープスタイル 山本泰成 惜しくも決勝進出ならず!

    フランスで行われていたフリースタイルスキーのスロープスタイル種目のワールドカップ予選。

    日本人選手では今回は山本泰成が予選ヒート1に出場し83.66点を残したが惜しくも決勝進出はならなかった。

    男子予選リザルト

    1位 DAHL Ferdinand

    2位 WESTER Oscar

    3位 BILOUS Finn

    4位 ADELISSE Antoine

    5位 MUELLAUER Lukas

    6位 AMBUEHL Elias

    7位 FRANCO Robert

    8位 BRAATEN Oystein

    9位 WELPONER Ralph

    10位 WILI Colin

    11位 WELLS Jackson

    12位 MOFFATT Max

    13位 HUNZIKER Jonas

    14位 GRANBOM Emil

    15位  HARDING Tyler

    16位 MORRISON Noah

     

    しかし泰成が予選を通れないとははたしてどんなレベルになってきているのでしょう。

    今回も今後に繋がる得る物があったことと思います。

    泰成お疲れさまでした!

     

    女子の予選が本日行われて、

    決勝は男女ともに明日行われる予定です。

  • タナー・ホールがカメラ係り!? DEW TOURチーム戦

    タナー・ホールがカメラ係り!? DEW TOURチーム戦

    この前の日曜日にアメリカ・ブリッケンリッジスキー場で行われたDEW TOURのメーカー対抗のチーム戦。

    結果から言うと優勝はフォルクルチーム。

    たしかに最近のコンテストの表彰台で見かけることが多いですよね!

    しかし一部ではそれよりも話題になっているのがタナー・ホールがアルマダチームのカメラ係りを務めていたことではないでしょうか!?

    SKI BOSSに追い撮りされたらライダー達も本気を出すしかないですよね。

    ヘンリックをはじめとしたライダー陣も気合が入ったのではないでしょうか。

     

    チーム戦の結果

    1位 フォルクル

    2位 アルマダ

    3位 アトミック