投稿者: colors

  • Big Air Freestyle Festival 優勝はChristian NUMMEDAL !!

    Big Air Freestyle Festival 優勝はChristian NUMMEDAL !!

    ドイツで行われていたフリースタイルスキーのビックエアー競技のワールドカップ第二戦、

    Big Air Freestyle Festival

    優勝はノルウェーのフリースキーヤー、Christian NUMMEDAL !!


    トリプルコークをビタビタに決めてますね!!

    男子リザルト

    1位 NUMMEDAL Christian

    2位 WESTER Oscar

    3位 BRAATEN Oystein

    4位 SYRJA Elias

    5位 STRIDSBERG-USTERUD Felix

    6位 HUNZIKER Jonas

    7位 WELPONER Ralph

    8位 LE PALABE Axel

     

    女子リザルト

    1位 TANNO Giulia

    2位 HOEFFLIN Sarah

    3位 OHACO Dominique

    4位 BERTAGNA Silvia

    5位 KUEHNEL Kea

    6位 EICHINGER Aliah Delia

     

    という結果になりました。

    ワールドカップは来週はハーフパイプがカッパーマウンテンで、

    12月21日からはスロープスタイルがフランスで行われます!

     

  • Big Air Freestyle Festival 予選が開催中!

    Big Air Freestyle Festival 予選が開催中!

    フリースタイルスキーのビックエアー競技のワールドカップ第二戦、

    Big Air Freestyle Festival

    がドイツでただいま予選が進行中です。

    男子のヒート1はすでに終了していて、

    SYRJA Eliasが1位。

    ヒート2は現在2本目です。

    暫定1位はWESTER Oscar。

    オスカー・ウェスターがヒート1,2を合わせても今のところトップの点数を出しています。

     

    北米の選手は一人も出ていないのでちょっと寂しいですね。

    みんなデューツアーに備えて準備しているのでしょう。

     

    女子は予選無しの決勝のようですね。

     

    前日の動画ですが会場の雰囲気など分かるのでぜひご覧ください。

     

    この大会はカシオのアウトドアブランドであるプロトレックから発売されているスマートウォッチがスポンサードしているようですね!

    デジモノ大好きな筆者はそっちにも興味津々です。

    決勝も今夜行われますのでどんな技が飛び出すのか今から楽しみですね!

     

    ちなみに筆者一押しのタイのVIEUXTEMPS Paul選手は惜しくもヒート1で10位と予選落ちしてしまいました。

  • アンドリ・ラゲットリがVlog第二弾を公開!

    アンドリ・ラゲットリがVlog第二弾を公開!

    先日、Vlogを始めたことを発表したアンドリ・ラゲットリが第二弾の映像を公開しました。

    普段はなかなか知ることのできないトップフリースキーヤーの日常をのぞけますのでご覧ください。

    先日行われたフリースタイルスキーのビックエアーのワールドカップ・ミランの映像もたっぷり収録されています。

    こういう映像がどんどん発信されていくとフリースキーの魅力がより多くの人に知ってもらえるのではないでしょうか!?

    いよいよシーズンが始まった日本ですがこのような映像でどんどんテンションをあげていきたいですね!

  • 米谷優&高橋佳汰がコロラドイン!

    米谷優&高橋佳汰がコロラドイン!

    フリースキーヤーの米谷優と高橋佳汰がアメリカ・コロラド州のカッパーマウンテンでシーズンインし、

    さっそく初すべりの様子を自身のYOUTUBEチャンネルで公開しているので紹介します。

    12月6日からカッパーマウンテンで始まるフリースタイルスキーのハーフパイプ競技のワールドカップ第二戦が開催される予定ですが、

    今年のコロラドはかなりの暖冬のようですね。

    Tシャツで滑っているような映像もちょこちょこ見かけますがハーフパイプは無事に作れるのか少し心配になってしまいます。

    しかし時差ボケを利用してその空いた時間で島耕作を読むとはやはりなかなかレベルが高いですね。

    しかし暖冬にしろ何にしろ初すべりはテンションが上がります。

    楽しそうな二人が順調にトレーニングが送れると良いですね!!

  • Jeremy PancrasがEngelberg Boundを公開!

    Jeremy PancrasがEngelberg Boundを公開!

    筆者が密かにスタイルが大好きなフランス人のフリースキーヤー・Jeremy Pancrasが映像作品、

    Engelberg Bound

    を公開しました!

    標高3000m以上のロケーションで撮影されたこの作品はジェレミー・パンクラスの滑りはもちろんですが周りの景色やドローンを使って撮影されたシーンも美しくて見ごたえばっちりです。

    VOLKL、DAKINE、OAKLEYそしてGOPROのスポンサードで作成されたこの作品はやはりGOPRO製品が使用されていますね。

    アクションカメラのGopro HERO6はもちろんですがスタビライザーのKARMA GRIPをヘルメットに付けていたりGOPROのドローンであるKARMAで空撮されていたりとマニアにはまた違う視点で楽しめたりもします。

    各地でスキー場がオープンし、今年は早くもシーズン本番がやってきています。

    パークが早くオープンしてほしいですね!!