投稿者: colors

  • Sosh ビックエアー!タナー・ホールがコンペシーンに復活!

    Sosh ビックエアー!タナー・ホールがコンペシーンに復活!

    フランスで行われたSosh Big Airのリザルトが出ました!

    優勝はエリアス・シルヤ(Elias Syrja)!

    プレセーフティのダブルコーク1080です。

    プレセーフティ、アプローチからセーフティグラブしてくあれですね!

    2位はトリン・イエター・ウォルシュ

    3位はルカ・シュラー

    4位はヘンリック・ハーロウ

     

    そしてフリースキー界の帝王ことタナー・ホールがいきなりコンペシーンに復活しました!

    特大のダブルバックフリップを披露しています。

    オリンピックイヤーということもありますしもしかして・・・!!??

    タナー・ホールの今後の動きにも注目です!

  • BattuereからFirst Pitchが公開!

    BattuereからFirst Pitchが公開!

    9月30日にBattuereから16/17シーズンムービー、

    First Pitch

    がリリースされました!

    バックカントリーメインの映像です。

    ロケーション:東北エリア

    スキーヤー:丹野幹也

    先シーズンは日本中が雪不足に苦しみましたがこのような映像を残せる場所もあったのですね!

    今シーズンに向けてテンションの上がる映像に仕上がっています。

  • 佐々木玄のニュージーランドのエディットが公開!

    佐々木玄のニュージーランドのエディットが公開!

    まだまだ春の営業中のニュージーランド・カードローナスキー場。

    たくさんの日本人のフリースキーヤーやスノーボーダーが遠征に出かけています。

    フリースキーヤーの佐々木玄とスノーボーダーの穴井一光が二人のエディットを公開したのでご覧ください。

    後半が佐々木玄選手でジブがメインでジャンプもと言う構成になっています。

    前半はスノーボーダーの穴井一光選手。

    二人とも上手いですね!!

    そして春のニュージーの様子も上手く伝わってきます。

    冬が待ち遠しくなるような二人の滑りでした!

  • 山本泰成のニュージーランドの動画を紹介!!

    山本泰成のニュージーランドの動画を紹介!!

    この夏のニュージーランド・カードローナスキー場。

    世界中からトップフリースキーヤー達が集合するこのスキー場に今年も山本泰成が登場です!

    ちなみに昨年は自身初のトリプルコークを決めた場所です。

    ではいつもテンション高めの山本泰成選手の映像をご覧ください!

    しかしジブが超絶うまいですね!!

    と思いきやジャンプもやはり超絶うまい!!

    ライトサイドもレフトサイドもスイッチもダブルは自由自在!!

    この冬に向けてすでに日本の室内スキー場で練習に励んでいるのでさらなるレベルアップに期待です!

    頑張れ泰成!!

     

  • 5歳のフリースキーヤーでアグレッシブインラインスケーターの幼児、ゆうと君!

    5歳のフリースキーヤーでアグレッシブインラインスケーターの幼児、ゆうと君!

    フリースキーヤーもスノーボーダーもジュニア世代の活躍が凄いですが、

    なんと5歳のフリースキーヤーが登場です!

    ゆうと君は若干5歳!

    フリースキーとアグレッシブインラインもこなすと言うスーパーキッズです。

     

    まずはフリースキーの映像から。

     

    そしてこの夏のアグレッシブインラインスケートの様子

     

    これはこの夏にスキルアップしている可能性が高いです!!

    この冬も楽しみなゆうと君。

     

    動画を公開しているのはお母さんでしょうか?

    YOUTUBEのユーザー名が19don(一休どん)となかなかレベル高いですね。

     

    そんなゆうと君の夢は

    スケートでも世界一になり、スキーでもオリンピックとXゲームで金メダルを取り、

    その後は騎手になって凱旋門賞をとりたい!!

    と。

    夢もでっかいゆうと君の今後が楽しみです!!