投稿者: colors

  • コンチネンタルカップ(FISレース)で佐々木玄選手・高橋佳汰選手が入賞!

    コンチネンタルカップ(FISレース)で佐々木玄選手・高橋佳汰選手が入賞!

    ニュージーランド・カードローナスキー場で行われたコンチネンタルカップ。

    日本人フリースキーヤーの佐々木玄選手がスロープスタイルで3位に入賞。

    高橋佳汰選手はハーフパイプで4位に入賞しました。

    これで両選手ともに今月末に同じニュージーランドのカードローナスキー場で行われる今シーズンのワールドカップ初戦への出場権を得ました。

    オリンピックイヤーの今シーズン、いよいよ日本人選手達のオリンピックへの道が始まりました!

    頑張れ日本!!

  • ボビー・ブラウンがニュージーランド カードローナスキー場に登場!

    ボビー・ブラウンがニュージーランド カードローナスキー場に登場!

    コンチネンタルカップの予選も始まりいよいよシーズンが本番の南半球のニュージーランド。

    ニュージーランドと言えば一昔前はスノーパークスキー場でしたが、

    今はニュージーランドと言えばカードローナスキー場ですね。

    そんなカードローナパークスにフリースキーヤーのボビー・ブラウンが登場しました!

    ボビー・ブラウンがFACEBOOKで公開した動画を紹介します!

    今開催されているコンチネンタルカップで使われているコースのランですが、

    やはりボビー・ブラウンクラスになると動きが違いますね!

    特にスイッチランディング時のランディングの見方とかがやばすぎると個人的に思いますが、

    全体的に体の動きのキレが違います。

    これからは続々とニュージーランドやオーストラリアのペリッシャーからの映像が届くと思います。

    日本の冬まであと4ヶ月、

    シーズンに向けてテンション上げていきたいですね!!

  • ニュージランド カードローナスキー場でのビロース兄弟のバトル!

    ニュージランド カードローナスキー場でのビロース兄弟のバトル!

    いよいよシーズン本番の南半球ニュージーランドのカードローナスキー場!

    日本人フリースキーヤー達もぞくぞくと練習のためにカードローナに向けて旅立っています。

    そんなカードローナスキー場のパーク、

    カードローナパークスが動画を公開したので紹介します。

    フリースキーヤーのビロース兄弟のフリースキーバトルの動画です。

    筆者は前半のハンクの滑りが好きですがみなさんはいかがでしょうか?

    特にスイッチでの滑りの姿勢や安定感がもろに好みの滑りで参考にしたいです。

    そんなニュージーランドのカードローナスキー場、

    山本泰成や佐々木玄などのフリースキーヤーを始めたくさん日本人スノーボーダーもカードローナ入りしています。

    いよいよオリンピックイヤーのワールドカップ緒戦も始まりますし2017/18シーズンも本番です!!

     

  • 中学生ライダー 松浦 透磨がシーズンエディットを公開!

    中学生ライダー 松浦 透磨がシーズンエディットを公開!

    スノーボード界ではジュニア世代が世界で活躍していますが、

    フリースキーヤーもジュニア世代が続々と育ってきています!

    まだ中学生のフリースキーヤー、

    松浦 透磨が2016/17のシーズンエディットを公開しました。

    オープニングのコーク720からグラブのタイミングやランディングへの視線など完璧です。

    続くロデオ360もかっこ良いですがジャンプだけではなくジブもかなりポテンシャル高いです。

    怪我をしやすい競技だけにジュニア世代には怪我無くフリースキーを楽しんでいって欲しいです。

    それにしても上手い!

  • Windells Campセッション5&日本人ガールズライダーも登場!

    Windells Campセッション5&日本人ガールズライダーも登場!

    アメリカ・オレゴン州で絶賛開催中のWindellsCamp。

    ニュージーランド組がどんどん旅立っていくこの時期もまだまだ全力開催中です!

    ビックネームもたくさん滑っていますが筆者が動きがヤバイと思ったのはCorey Jacksonです。

    チェックしてみてください!

     

    そして日本人キッズ達も今回のセッションに参加しています。

    ガールズライダーの近藤心音選手が動画を公開しているのでこちらもご覧ください!

    スイッチのロデオ540やミスティ540もランディング無視くらいデカく飛んでいて勢いありますね。

    すでに帰国した彼女達ですがこのオフのトレーニングでさらに上手くなっていくでしょうね!!

    怪我無く楽しんでフリースキーライフを送って欲しいですね!