How to ロデオ540!!ロデオの時の視線を紹介!!

フリースキー初心者を脱却するために挑戦する最初の壁。

それがロデオ540ではないでしょうか。

はい、誰が何といおうとロデオ540なんです。

完璧にスピンをコントロールしているロデオ540はフリースキーヤーのみならずスノーボーダーからもカッコ良いと言われます。

そんなロデオですが、最初はいまいち視線とか分かりませんよね!?

そんなロデオの視線をハーフパイプでワールドカップを転戦していた高橋佳汰が自身のYOUTUBEチャンネルで紹介してくれていますので紹介します。

どうでしょう?

思ったよりも頭が下に下がっていなくて出来そうな気がしてきませんか!?

軸が浅めと言うか体をあまり倒さないタイプのロデオですね!!

 

以前にプロフリースキーヤーの藤田斎文がロデオのやり方について解説している動画も紹介しているのでこちらも見てみてください!

藤田斎文選手がハウツー動画を公開! 今度はロデオ540!!

 

360や540が完璧と言う方はそろそろロデオに挑戦してみても良いかも知れませんね!!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です