ブログ

  • Stubaiで行われるワールドカップのスロープスタイルコースの3Dプレビューが公開

    Stubaiで行われるワールドカップのスロープスタイルコースの3Dプレビューが公開

    11月24日~26日にオーストリア・スチューバイで行われるフリースタイルスキーのスロープスタイル競技で使われるコースの3D映像が公開されました。

    3連キッカーからの2つのジブセクションという構成になっています。

    スチューバイの有料のプロラインを使って行われるのですかね??

    背景までスチューバイが再現されていたり、

    ゴール付近に圧雪車(このカラーリングはピステンですね)が停まっていたり、

    お堅いイメージのあるFISが作成した動画にしては遊び心が溢れています。

    現在スチューバイでトレーニングを行っている山本泰成や佐々木玄ら日本チームに頑張ってもらいたいですね!

  • サミー・カールソンの新作ムービー Twenty-Four のトレーラーが公開

    サミー・カールソンの新作ムービー Twenty-Four のトレーラーが公開

    X Gamesで8個のメダルを獲得し、

    7年前にはトリプルロデオをメイクしてフリースキー史上初のトリプルコークをメイクした、

    フリースキーヤーのサミー・カールソンが新作ムービー

    Twenty-Four

    のトレーラーを公開したのでご覧ください。

    広大な山の中をパウダーを求めてスノーモービルで移動し、

    豪快なジャンプ。

    これはスキーヤーの一種の夢でもありますね。

    これを見たトム・ウォリッシュも絶賛していました!

    本編は10月29日に公開されているとのこと。

    興味のある方はぜひご覧ください。

  • アクションスポーツとアートの融合 Red Bull Off The Planet

    アクションスポーツとアートの融合 Red Bull Off The Planet

    もう7年も前の映像なのですが今見ても新しいので改めて紹介します。

    日本でも数年前から人気のプロジェクションマッピング。

    そのプロジェクションマッピングとフリースキー・スノーボードのコラボイベント、

    Red Bull Off The Planet

    の映像です。

    7年前というとだいぶ前な感じがありますがこの映像は今見ても全く古さを感じません。

    このようなショーが増えていくと良いなと個人的に思いますが、

    街中に雪を持ってきて足場を組んでキッカーを作るのは物凄く大変ですし、

    フリースキーやスノーボードの魅力を発信していくのもなかなか大変ですね。

    このサイトがフリースキーの魅力を伝えるのに少しでも役立てばと思う今日この頃です。

  • トム・ウォリッシュがGoproで撮影したマンモスでの映像を公開!

    トム・ウォリッシュがGoproで撮影したマンモスでの映像を公開!

    フリースキーヤーのトム・ウォリッシュが先日発売されたGopro HERO6を使ってマンモスマウンテンで撮影した映像を公開しました。

    ミスタープレッツェルとして一躍有名になったトム・ウォリッシュですがもちろんジャンプもやばいです。

    筆者的に見どころは2分からのロデオです。

    ヤバイです。

    ジャンプ中とは思えないほどカメラをガン見しています!!

    これくらいの余裕が欲しいですね・・・

     

    そしてGoproは発売されるたびに性能が2倍!と言われていますが確かにクオリティ高いですね。

    Gopro HERO6は手ぶれ補正機能が強化されたことが売りの一つですが、

    さらにGopro専用のスタビライザーであるKarma Gripを使っているのでかなり滑らかな映像に仕上がっていますね。

     

    はい、筆者はGoproが大好きなのです!笑

    早く雪上で新しいGoproを使ってみたいものです。

  • 山本泰成や佐々木玄がスチューバイに登場!

    山本泰成や佐々木玄がスチューバイに登場!

    日本チームがオーストリアのスチューバイに登場です!

    SAJの強化指定選手でありフォルクルチームに移籍を発表した山本泰成や佐々木玄、それに笠村雷、藤田斎門らがトレーニングと来週末にイタリア・ミランで行われるフリースタイルスキーのワールドカップに出場するためにオーストリアにやってきました。

    さっそく動画が公開されているので紹介します。

    降雪の後の快晴無風とコンディションは最高だったようですね!

    またハーフパイプの小野塚彩那やコーチの元ソチオリンピック日本代表津田健太朗らもオーストリア入りしているようですね。

    日本チーム頑張ってほしいです!!