タグ: Andri Ragettli

  • X Games Aspen 2021 スキー ビックエアーはアンドリ・ラゲットリが優勝!!

    X Games Aspen 2021 スキー ビックエアーはアンドリ・ラゲットリが優勝!!

    コロナ禍で開催が心配されていた今年のX Games Aspen 2021

    昨日行われたスキーのビックエアーではスイスのアンドリ・ラゲットリがトリプルコーク1980を決めて見事に優勝!!

    男女のリザルトともに動画でも紹介します。

     

    スキービックエアー男子決勝

    1位 Andri Ragettli

     

    2位 Antoine Adelisse

    3位 Alex Hall

    4位 Alex Beaulieu-Marchand

    5位 Evan McEachran

    6位 Henrik Harlaut

    7位 James Woods

    8位 Quinn Wolferman

     

    スキービックエアー男子のメダリストのラン

     

    スキービックエアー男子の全動画

     

     

    スキービックエアー女子決勝

    1位 Mathilde Gremaud

     

    2位 Megan Oldham

    3位 Eileen Gu

    4位 Caroline Claire

    5位 Sarah Hoefflin

    6位 Isabel Atkin

     

    スキービックエアー女子のメダリストのラン

     

    スキービックエアー女子の全動画

  • X Games Norway 2020のスキー・スロープスタイル 優勝はアンドリ・ラゲットリ!!

    X Games Norway 2020のスキー・スロープスタイル 優勝はアンドリ・ラゲットリ!!

    更新が遅れてしまいました。

    X Games Norway 2020のスキー・スロープスタイル。

    悲願の優勝を達成したのはスイスのアンドリ・ラゲットリ!!

    X Gamesアスペンへの出場を熱望していたアンドリ・ラゲットリがついについに金メダルを獲得です。

    アンドリ・ラゲットリの滑りはこちら。

     

    男子のリザルト&決勝フル動画

    1位 Andri Ragettli

    2位 Alex Hall

    3位 Fabian Boesch

    4位 Jesper Tjader

    5位 Oystein Braaten

    6位 Birk Ruud

    7位 Antoine Adelisse

    8位 Colby Stevenson

     

    女子のリザルト&フル動画

    1位 Maggie Voisin

    2位 Mathilde Gremaud

    3位 Giulia Tanno

    4位 Johanne Killi

    5位 Jennie-Lee Burmansson

    6位 Isabel Atkin

    7位 Megan Oldham

    8位 Margaux Hackett

  • ワールドカップの裏側をVlogでウッジー&アンドリ・ラゲットリが紹介!

    ワールドカップの裏側をVlogでウッジー&アンドリ・ラゲットリが紹介!

    先日、当サイトでも結果をお伝えした今季最初のフリースタイルスキー・ビックエアーのワールドカップ初戦。

    ワールドカップ ビックエアーの第一戦はアレックス・ホールが優勝!

     

    その様子を早くもジェームス・ウッジー・ウッズとアンドリ・ラゲットリが自身のYOUTUBEチャンネルで動画を公開したので紹介します!

     

    まずは惜しくも決勝には進めなかったウッジーの動画から。

    ウッジーはカメラマンを連れて撮影しているので毎回さすがのクオリティに仕上がっていますね!

     

    そしてこちらは3位に入賞したアンドリ・ラゲットリの動画です。

    今年もイタリアのモデナに来たという事でフェラーリに乗りに行ったりしている様子も収録されています。

     

    ワールドカップ本番の様子はもちろん見ていて楽しいのですが、

    トップライダー達の日常の様子が見れるのはフリースキーファンにはたまりませんね!!

  • 最近よく聞くサースフェー! いったいどんな所!?

    最近よく聞くサースフェー! いったいどんな所!?

    日本が夏の時期にどうしても滑りたいというジャンキーな方や、

    競技としてフリースキーに取り組んでいて練習のために滑りに行く!

    と言うとやはりみなさんがイメージするのは南半球のニュージーランドなどではないでしょうか?

     

    そしてニュージーランドのシーズンが終わると続々とライダー達が集結してくるのがスイスのサースフェーにあるサースフェー・スキーリゾート!

    標高3500m付近にある為氷河が夏でも残っていて年間を通して滑ることが出来ちゃう上に、

    今年は早くも新しい雪が積もっています!!

     

    そんなサースフェーは夏でもパークがあるのでスイスチームなんかはニュージーランドに移動することなくサースフェーで練習していたりします。

    今は日本のスノーボードチームも練習をしていますね。

     

    そんなサースフェーをヘンリク・ハーロウと地元スイスのアンドリ・ラゲットリがVlogで紹介しているのでご覧ください。

     

     

    しかしいつ見てもスイスチームの練習環境は羨ましい!!

  • Audi Nines 2019 第二弾!!

    Audi Nines 2019 第二弾!!

    すでに当サイトでも紹介しているAudi Nines!!

    AudiNinesがいよいよ開催!アンドリ・ラゲットリがVlogで紹介!

     

    連日、ライダー達のSNSはAudi Nines一色になっていますが、

    特に話題なのはアンドリ・ラゲットリが2年ぶりにクワッドコークをメイクしたことでしょうか?

     

    ということでアンドリ・ラゲットリがクワッドコーク成功の裏側をVlogでUPしているので紹介します。

    ランディング側が見えないのですがアンドリ・ラゲットリが、

    「ランディングはスーパーロング!」

    と言ってますね。

    このサイズのキッカーだとかなりランディングを長くとってあるとは思いますが作るのが本当に大変そうです!

    そしてクワッドコークをかける前のトリプルがあまりにも余裕あり過ぎてヤバイですね!

    アンドリ・ラゲットリでもチャレンジ前はこんな風に怖いと思うとは意外でした。

     

    そしてもう一つの話題はデビット・ワイズのクォーターパイプでの記録挑戦ではないでしょうか?

    なんと11.70mという記録を打ち立てました!!

    レジェンドスキーヤーのサイモン・デュモンの持っていた記録は塗り替えられてしまいました!!

     

    そしてそんなデビット・ワイズもAudi NinesのVlogを更新しています。

    レアなデビット・ワイズのキッカーでのジャンプもみれるのでぜひ!!