タグ: 国内シーン

  • マツカワ会がコロラド遠征の様子をUP

    マツカワ会がコロラド遠征の様子をUP

    白馬で活動を行っているマツカワ会というフリースキーチームをご存知でしょうか?

    冬は47、夏はさのさかのウォータージャンプで精力的に活動を行っているチームです。

    筆者は直接の面識は無いのですがアラフォー世代の筆者の周りの友人たちはわが子をマツカワ会に入れていたりと、

    ひそかに数年前から名前は聞いていてチェックしていました。

    その名の通りコーチの松川さんを中心としたチームで、

    特にジュニアメンバーがフリースキーを楽しみながらレベルアップしていっているという印象があります。

    そんなマツカワ会がコロラド遠征の様子をYOUTUBEにUPしたので紹介します。

     

    コロラド遠征前半

     

    コロラド遠征後半

     

    後半にはパイプや3連キッカーもオープンしかなり楽しめたのではないでしょうか?

    またDEWTOURを観戦してスーパースターを間近で見たり硬すぎるくらいのハードなバーンを経験したり、

    まさにゴールデンエイジといわれるこの年代の子供たちには良い経験になったのではないでしょうか?

    遠征を経験させたくてもわが子を安心して行かせられる環境がない!

    というジュニア世代の親御さんは一度マツカワ会に連絡してみては?

    マツカワ会ホームページ

  • Y.B.Iの村山将太と星野洸俄がウィスラーエディットの第一弾を公開!

    Y.B.Iの村山将太と星野洸俄がウィスラーエディットの第一弾を公開!

    石打丸山のスタイル全開のチーム、Y.B.Iの二人がカナダ・ウィスラーの動画を公開しました!

    雪不足と聞いていましたがパークは良い感じで出来ているようですね!

    こちらでもスタイル全開の滑りを披露しています。

    ワールドカップやオリンピックでの競技としてのフリースキーに関する記事が最近は多かったですが、

    やはりこう言う自由な滑りがフリースキーの雰囲気を出していて良いですね。

    筆者の元ホームゲレンデである石打丸山を代表するY.B.Iはひそかにその活動を応援しています。

    今シーズンのY.B.Iの動きにも要チェックです!

  • T-crewが放つ新作 Get High

    T-crewが放つ新作 Get High

    T-crewが2016/17のシーズンエディットを発表しました!

    25分にわたる大作、

    「Get High」

    前半はバックカントリー

    中盤はパーク、そしてキンボセッションの様子、

    後半は立山でのバックカントリーと見どころしかありません。

    トレーラーを引っ張る姿はもはや日本のライフスタイルではないスキーヤーのあこがれですね!

    今シーズンもブルをはじめとするT-crewのメンバーの活動を要チェックです!

  • 山本泰成や佐々木玄がスチューバイに登場!

    山本泰成や佐々木玄がスチューバイに登場!

    日本チームがオーストリアのスチューバイに登場です!

    SAJの強化指定選手でありフォルクルチームに移籍を発表した山本泰成や佐々木玄、それに笠村雷、藤田斎門らがトレーニングと来週末にイタリア・ミランで行われるフリースタイルスキーのワールドカップに出場するためにオーストリアにやってきました。

    さっそく動画が公開されているので紹介します。

    降雪の後の快晴無風とコンディションは最高だったようですね!

    またハーフパイプの小野塚彩那やコーチの元ソチオリンピック日本代表津田健太朗らもオーストリア入りしているようですね。

    日本チーム頑張ってほしいです!!

  • スノーヴァ羽島で今週末行われるフリースキーイベントを紹介!

    スノーヴァ羽島で今週末行われるフリースキーイベントを紹介!

    今週末にスノーヴァ羽島で行われるフリースキーのイベントを紹介します。

    REGIONAL SESSION present by SPICE

    セッションあり、

    コーチングあり、

    そしてライダーズバトルもありと盛りだくさんの内容です。

    全国からフリースキーヤーが集まりいろいろなスタイルや遊び方の違いなどもあって楽しそうなイベントですね。

    以下はイベント詳細です。

    今年もフリースキーヤーの、フリースキーヤーによる、フリースキーヤーのための!
    スノーヴァ羽島貸切セッションが開催されます!!!!

    今回は前回までとは少しテイストを変えて、各地でチームとして活動しているライダー達をフューチャーしてみました!

    いろんな地域のスキースタイルを見ながら、見せつけながら、スキーしましょう!

    場所:スノーヴァ羽島(岐阜県羽島市福寿町間島1518)

    日時:2017年11月4日(土)

    料金:4000円(施設利用料込)

    定員 : 40名

    参加ライダー:
    竹下よしはる雅人(SPICE)
    草刈皓介(SPICE)
    杉崎碧(SPICE)
    兼高典生(サンワスポーツ)
    吉田将太郎(サンワスポーツ)
    荻野真由(サンワスポーツ)
    後藤良介(WAIWAI crew)
    高山晶伍(WAIWAI crew)
    佐藤佑希(WAIWAI crew)
    塚本樹(WAIWAI crew)
    その他多数参加予定!

    内容:
    セッション開始直後の14:00~15:00には、希望者を対象としたレッスンを行います。
    ジャンプ班、ジブ班の2班に分けてSPICEがアドバイスさせていただきます!

    その後の15:00~16:00はフリーセッションです!大いに楽しんでスノーヴァ羽島を滑りましょう!

    最終、16:00~17:00は盛り上がること間違いなしのライダーズバトル!

    各チームが3人1組のチームとなってトーナメントバトルを行います!
    一般参加者の中からも、滑走中の印象で勝手に3名選んでチームを組み、挑戦してもらいます!
    ジャッジも参加者の中から無作為に選ばれた3名が、各々の印象の元、各チームのランを評価して勝敗を決定します。

    もちろん勝者には豪華賞金が!?

    タイムスケジュール:
    12:00~13:00 受付(2階観覧席にて)
    13:00~13:30 開会式
    13:30~14:00 準備時間
    14:00~17:00 セッション
    17:30~18:00 閉会式

    ちなみに、今回はより楽しく効率的に滑走してもらうために、定員を設けています。
    このイベントページに「参加予定」としてくれた方は、事前受付として優先入場してもらえるので、来場予定の方は早めに参加ボタンを押しちゃってください!