タグ: McRae Williams

  • Grandvalira TOTAL FIGHT 2018 マクレー・ウィリアムスが優勝!!

    Grandvalira TOTAL FIGHT 2018 マクレー・ウィリアムスが優勝!!

    アンドラ公国で行われている、

    Grandvalira TOTAL FIGHT 2018!!

    先日の記事でも動画を紹介したマクレー・ウィリアムスがスキーのスロープスタイルで優勝しました!!

    マクレー・ウィリアムスの「The Moment Pt. 3」が公開!!

     

    ちなみにアンドラ公国はヨーロッパにある小さな国でスペインとフランスに挟まれた国です。

     

    1位 WILLIAMS McRae (アメリカ)
    2位 ADELISSE Antoine (フランス)
    3位 OLILLA Antti (フィンランド)

     

    マクレー・ウィリアムスのウィニングラン

     

    スキーだけでなくスノーボードも参加するけっこう大きな大会です。

    アンドラ公国、要チェックですね!!

  • マクレー・ウィリアムスの「The Moment Pt. 3」が公開!!

    マクレー・ウィリアムスの「The Moment Pt. 3」が公開!!

    平昌オリンピックにもアメリカ代表として出場していたマクレー・ウィリアムス。

    フリースキーヤーとしてはすでにベテランの域のいぶし銀。

    と思っていたらなんとまだ27歳なのですね!!

    X Gamesでもシルバーメダルを獲得していたり世界選手権でも優勝していたりと大事なところにはいつも成績を残してくる、

    そんな勝手なイメージを持っています。

    そんなマクレー・ウィリアムスのムービーシリーズThe Momentの第三弾が公開されたのでご覧ください。

     

    オリンピックの代表が決まった時も本当に嬉しそうだったのが印象的ですが、

    滑りもかなりスタイリッシュ!

    今シーズン中にパート4も公開されるのかな??

    楽しみです。

  • Windells Campがセッション3の動画を公開!Nick Goepper(ニック・ゲッパー)らが登場!

    Windells Campがセッション3の動画を公開!Nick Goepper(ニック・ゲッパー)らが登場!

    アメリカ・オレゴン州で開催されているWindells Camp。

    豪華なフリースキーライダー陣が登場です。

    やはりNick GoepperやTorin Yater-Wallace、McRae Williamsなどのビックネームも滑っていますが、

    やはりこれらの選手は滑りのレベルが一段違います。

    具体的に違いを文章で説明するのは少し難しいので動画を見てもらうのが一番早いですが、

    グラブのクオリティや体のキレなど本当にお手本ですね!

     

    今から行くにはちょっと遅いですが、

    来年の日本がシーズンアウトしてからアメリカでサマーキャンプに参加してみるのはいかがですか?

     

    Windells Campのセッション1と2を紹介した記事はこちらです。

    Windells Campがセッション2の動画を公開したので紹介します!

    Windells Camp 2017がスタート!

  • McRae Williams(マクレー・ウィリアムス)がカッパーマウンテンでのエディットを公開!

    McRae Williams(マクレー・ウィリアムス)がカッパーマウンテンでのエディットを公開!

    アメリカ・コロラド州にあるカッパーマウンテンスキー場。

    さすがコロラド、

    まだ滑れます!

    コロラドは日本で言うと白馬のような感じですかね!?

    X GAMESで有名な高級リゾート・アスペンをはじめ、

    ベイル、ブリッケンリッジ、キーストーンなど有名なスキー場が集まっているエリアです。

    そんなコロラド州にあるカッパーマウンテンにあるのが有名なオフトレ施設・ウッドワードです。

     

    アメリカ人プロフリースキーヤーのマクレー・ウィリアムスが、

    彼のスポンサーであるサガアウターウェアとウッドワードが作った動画に登場しています。

    春シーズンらしくスタイル全開のFUN RIDEを披露しています。

    コロラドまで行くとなるとなかなか遠いですが、

    世界の本物たちはまだ雪の上で滑り続けています!

    実に羨ましい環境ですね!