タグ: 山本泰成

  • REDBULL PLAYSTREETS 2019について山本泰成が語る!!

    REDBULL PLAYSTREETS 2019について山本泰成が語る!!

    当サイトでもお伝えしましたREDBULL PLAYSTREETS 2019!

    レッドブル プレイストリートで山本泰成が4位に入賞!

     

    オーストリアの街中にスロープコースを作って行うこの大会に17歳の山本泰成が出場しました。

    その時に撮られたインタビューや泰成の頭に付けていたGoproの映像、

    その他にも大会の裏側などが見れる内容盛りだくさんの動画が公開されているので紹介します。

     

  • 山本泰成がSLVSHカップに再び登場!!

    山本泰成がSLVSHカップに再び登場!!

    前回の記事でもお伝えした山本泰成が出場したSLVSHカップ。

    SLVSHカップに山本泰成が登場!!

    会場はアンドラ公国のGRANDVALIRAスキー場にある、

    ヘンリック・ハーロウがプロデュースするサンセットパーク!!

    ジブの数が半端じゃないですね。

     

    そんなGRANDVALIRAスキー場で行われたSLVSHカップの第2戦!

    山本泰成VSコルビー・スティーブンソンの対決!!

    さっそく動画をご覧ください!!

     

    コルビー・スティーブンソンの板が外れてしまった辺りでは、

    「これは泰成いけるぞ!!」

    なんて思いながら見ていましたが惜しくも負けてしまいました。

    残念。

     

    しかし数年前にウッジーが富山キングスにいきなりやってきた時は泰成はお願いして写真を撮ってもらったりしていましたが、

    今では一緒に・・・。

    泰成のこれからの成長がますます楽しみになりました!!

  • SLVSHカップに山本泰成が登場!!

    SLVSHカップに山本泰成が登場!!

    アンドラ公国のGRANDVALIRAで行われたSLVSHカップ!!

    そのSLVSHカップについに日本から山本泰成が招待されて出場しました!!

    さてハンター・ヘスとの対戦はどうなったのか!?

    とにもかくにもまずは動画をご覧ください!!

     

    泰成の次の対戦相手は、

    Mark HendricksonとColby Stevensonの勝者となっています。

     

    ウッジーのVlogにも泰成がちょこちょこ登場しているので合わせてチェックしてみてください!!

     

    果たして泰成がこの先どこまで行くのか!?

    今後の活躍が楽しみでなりません!!

     

  • レッドブル プレイストリートで山本泰成が4位に入賞!

    レッドブル プレイストリートで山本泰成が4位に入賞!

    先週オーストリアで行われたレッドブルプレイストリート。

    日本からは山本泰成が招待され、

    なんと4位に入賞!!

     

    たくさんの友人たちがインスタグラムのストーリーにその滑りを載せていたので外出先でもほぼタイムリーに泰成の滑りを見る事ができたのですが、

    いったいどこまでいくんだ!!??

    とワクワクしながら見ていました。

     

    セミファイナルでオスカー・ウェスターとの対戦で惜しくも転倒してしまいましたが泰成がついに世界のビックネームと肩を並べましたね!!

     

    下の動画で泰成が登場するのは25分、45分、65分頃となっています。

     

    優勝はアメリカのニック・ゴエッパーでした!!

  • 2019ワールドカップ スロープスタイル初戦 スチューバイ!!

    2019ワールドカップ スロープスタイル初戦 スチューバイ!!

    2019ワールドカップ スロープスタイル初戦 スチューバイ!!

    11月22日からオーストリアのスチューバイスキー場で行われていた2019シーズンのワールドカップ・スロープスタイルの初戦。

    日本からは山本泰成、佐々木玄、近藤心音が出場しています。

    男子はヘンリック・ハーロウ、

    女子は復活したケリー・シルダルが優勝。

    リザルトをお伝えします。

    男子決勝のリザルト

    ワールドカップスロープスタイルスチューバイ

    1位 Harlaut Henrik

    2位 Forehand Mac

    3位 Dahl Ferdinand

    4位 Borm William

    5位 Ragettli Andri

    6位 Wester Oscar

    7位 Magnusson Oliwer

    8位 Bilous Finn

    9位 Hall Alexander

    10位 Langevin Philippe

    11位 Wili Colin

    12位 Tjader Jesper

    13位 Hunziker Jonas

    14位 Moffatt Max

    15位 Dew Patrick

    16位 Woods James

    17位 Harle Teal

    18位 Boesch Fabian

    山本泰成 予選ヒート1 9位

    佐々木玄 予選ヒート1 11位

    女子決勝のリザルト

    ワールドカップスロープスタイルスチューバイ

    1位 SILDARU Kelly

    2位 Hoefflin Sarah

    3位 Gremaud Mathilde

    22位 近藤心音

    女子は怪我からの復帰を果たしたケリー・シルダルがいきなりの優勝はさすがですね!!

    今回は日本人選手は惜しくも決勝進出がなりませんでしたが、

    いよいよワールドカップにも日本人選手が出場してくる時期になりました。

    各地で初雪やスキー場オープンの知らせが届くようになりいよいよシーズン本番ですね!!

    次は12月5日~7日にアメリカのカッパーマウンテンでハーフパイプのワールドカップ初戦が行われます。