タグ: サースフェー

  • The Faction Collectiveのサースフェーバージョンが公開!

    The Faction Collectiveのサースフェーバージョンが公開!

    フリースキーメーカーであるFactionが定期的に公開してくれている動画シリーズ、

    The Faction Collectiveのスイスサースフェーバージョンが公開されています。

    この時期に世界中からトップライダーが集まるのが、

    スイスのサースフェーかオーストリアのスチューバイではないでしょうか?

    そんなサースフェーにアレックス・ホールを始め独自のスタイルを追求しているダニエル・ハンカなどFACTIONのトップライダーたちのパークセッションをお楽しみください。

  • ヘンリック・ハーロウがサースフェーでのエディットを公開!!

    ヘンリック・ハーロウがサースフェーでのエディットを公開!!

    この時期に世界中からライダーが集結いしているスイスのサースフェー。

    日本からスノーボードチームも大会参加のためにサースフェーに向かっておりますね。

    そんなサースフェーでのエディットをヘンリック・ハーロウが公開しているので紹介します。

    とにかくスタイル溢れる滑りをご覧ください!!

     

  • アンドリ・ラゲットリのVlog33 ラストサースフェー!!

    アンドリ・ラゲットリのVlog33 ラストサースフェー!!

    つい最近まで世界中からフリースキーヤーやスノーボーダーが集結していたスイスのサースフェースキー場。

    もちろん地元であるアンドレ・ラゲットリらスイスフリースキーチームもサースフェーでガンガン滑っていました!!

    今週末からイタリアで始まるワールドカップのビックエアー第二戦目に向かうためにすでにスイスを出国してイタリアに滞在しているアンドレ・ラゲットリらですが、

    今回のVlogの題名がバイ サースフェーとなっていることからいよいよ秋のサースフェーで滑る時期が終わってコンテストシーズンが始まったことが分かりますね。

    回のトップスキーヤー達はシーズン中はずっと旅しているようなものですからそれはそれでかなり大変ですね。

    そんなラストのサースフェーでの滑りをご覧ください!!

    それにしても冒頭でアンドレ・ラゲットリが喋っていますがここでスケートで転んで肩を強打したらさぞかし痛かったでしょうね・・・・

  • ヘンリック・ハーロウがサースフェーでのエディットを公開!

    ヘンリック・ハーロウがサースフェーでのエディットを公開!

    今の時期に世界中からフリースキーヤーやスノーボーダー達が集合しているのがスイスのサースフェースキー場。

    アンドレ・ラゲットリら地元のスイスチームはもちろんのこと、

    昨日からは日本のスノーボードチームも登場しています。

    この時期は毎年、

    ニュージーランドのシーズンが終了してサースフェーに集合という感じですね。

    そんなサースフェーにフリースキー界の人気者、

    ヘンリック・ハーロウが登場です!

    ヘンリック・ハーロウのインスタグラムではサースフェーでの様子がUPされていましたが、

    自身のYOUTUBEチャンネルにその動画をまとめたものが昨日公開されたので紹介します。

    それではスタイル全開のジブやジャンプをご覧ください!!

     

    そしてヘンリックと同じアルマダチームのタナー・ホールまでスイスに移動してきていますね!!

    タナー・ホールの動きも気になるところです。

  • アンドリ・ラゲットリがシーズンイン!! Vlog21を公開!!

    アンドリ・ラゲットリがシーズンイン!! Vlog21を公開!!

    スイス人フリースキーヤーのアンドリ・ラゲットリがVlog21を公開したので紹介します!!

    2か月間のオフをとっていたアンドリ・ラゲットリですが、

    久々のスキーにテンションが上がっていますね!!

    そしてスイスのサースフェーでシーズンインのようですがこの時期でもランディングも鬼長くて調子良さそうです!

    と思って見ていたらなんと2日目は気温が高すぎてスロープコースがクローズという事でトレイルランしたり楽しみながらトレーニングしている様子も収録されています。

    それではご覧ください。

     

    各ライダーも2019シーズンインしているようですね!!

    日本勢も多くのライダーがニュージーランド入りして今シーズンのトレーニングを開始しています。

    いよいよ冬に向けてテンション上がる映像がたくさん見られる時期になってきたので日本はまだまだ暑いですが楽しみが増えそうです!!