タグ: 米谷優

  • 米谷優&高橋佳汰がコロラドイン!

    米谷優&高橋佳汰がコロラドイン!

    フリースキーヤーの米谷優と高橋佳汰がアメリカ・コロラド州のカッパーマウンテンでシーズンインし、

    さっそく初すべりの様子を自身のYOUTUBEチャンネルで公開しているので紹介します。

    12月6日からカッパーマウンテンで始まるフリースタイルスキーのハーフパイプ競技のワールドカップ第二戦が開催される予定ですが、

    今年のコロラドはかなりの暖冬のようですね。

    Tシャツで滑っているような映像もちょこちょこ見かけますがハーフパイプは無事に作れるのか少し心配になってしまいます。

    しかし時差ボケを利用してその空いた時間で島耕作を読むとはやはりなかなかレベルが高いですね。

    しかし暖冬にしろ何にしろ初すべりはテンションが上がります。

    楽しそうな二人が順調にトレーニングが送れると良いですね!!

  • がっつり掴め!! 米谷優選手が紹介するグラブのコツ!!

    がっつり掴め!! 米谷優選手が紹介するグラブのコツ!!

    先日、

    フリースキーヤーの米谷優選手がまたまた自身のYOUTUBEチャンネルにて動画を公開していたので紹介します。

    今回はフリースキー初心者にグラブのやり方を紹介してくれているので、

    まずは動画をご覧ください。

    筆者的には桐山選手が言っているように踏み切りで蹴って体が伸びた反動を使って足を上げてきて掴むイメージですね。

    上半身をかがめて掴みに行くと軸が傾いてコケル気がします。

     

    そしてこれまた筆者の個人的な話なのですが、

    フリースキー歴は15年、年間の滑走日数は100日以上の私ですが2年ほど前まで右手でのグラブはほとんど出来ませんでした・・・

    ライトサイドのスピンは捨てている(無理なので挑戦したこともございません)のでスピンはレフトサイドなのですが全部左手でグラブしてました。

    コーク7もスイッチコークもレギュラーのダブルも全部左手でニア側のグラブでした。

    苦手を克服するよりも得意な方を伸ばそうと10年以上・・・

    しかし右手のグラブに挑戦してみるとあっさり出来た上に簡単!!!!

     

    と言うことで私のように変なクセがある方は早めに治してしまいましょう♪

     

  • フリースキーヤーがブレイクダンスをすると!?米谷優選手が挑戦!!

    フリースキーヤーがブレイクダンスをすると!?米谷優選手が挑戦!!

    先日、フリースキーヤーのアンドリ・ラゲットリの驚異の身体能力を紹介しました。

    フリースキーヤーの驚異の身体能力 アンドリ・ラゲットリがアジリティトレーニングの様子を公開

    日本人フリースキーヤーも負けておりません。

    身体能力がかなり必要なイメージのあるブレイクダンス。

    そのブレイクダンスに日本人フリースキーヤーの筋肉マン代表、

    米谷優選手が挑戦したのでご覧ください。

    !!??

    普通に上手い!!!!

    けっこう力づくな感じの動きをしているときもありあすが、

    しかしこの動きはダンス経験があるのでしょうか!?

    米谷選手も動画の中で語っていますがクロストレーニングは身体能力を上げるのに有効なトレーニングです。

    フリースキーに直結するようなトランポリンやウォータージャンプ/バグジャンプなどはもちろん有効なトレーニングですが、

    全く動きの異なる競技をやるのは身体能力全体がUPするのでぜひいろんな競技を体験してみましょう!

  • 米谷優選手がニュージーランドの様子を動画で紹介!

    米谷優選手がニュージーランドの様子を動画で紹介!

    行きたいと思ってもなかなか行けないのが真夏のニュージーランド。

    そんなニュージーランドでの様子をフリースキーヤーの米谷優選手が自身のYOUTUBEチャンネルで公開していたので紹介します。

    以前はニュージーランドと言えばスノーパークだったのですがスノーパークが無くなって今はカードローナスキー場にみんな行っています。

    そうですあのニュージーランド人のフリースキーヤーJossi Wellsのホームゲレンデでもあります。

    (Jossiは今は怪我で滑っていないのかな??)

    そんなニュージーランドの様子をご覧ください!

    いや~、

    今すぐ飛んで行きたいとはこの事ですね!

    日本も早くシーズンインして欲しいものです!

    そしてニュージーランドで頑張っている日本人選手のみなさんは怪我無く良い練習ができますように♪

  • 米谷優選手が語るスキーとの出会いやYOUTUBEチャンネルを始めた理由!

    米谷優選手が語るスキーとの出会いやYOUTUBEチャンネルを始めた理由!

    人それぞれスキーを始めたきっかけや、

    フリースキーとの出会いはあると思います。

    フリースキーヤーの米谷優選手が自身のYOUTUBEチャンネルでスキーを始めた時の事や、

    フリースキーとの出会い、

    また自身のYOUTUBEチャンネルで動画の発信を始めた理由などについて話しています。

    東京出身と言うことで雪国の人からは想像も出来ないような苦労があるようですね。

    ちなみに筆者は雪国出身なので、

    幼少時からアルペン→モーグル→怪我でモーグルが出来なくなる→フリースキーに出会う

    と言うよくある感じでフリースキーヤーになって15年が経ちました。

    出会いやきっかけは様々ですがフリースキーが最高ということだけは間違いないですね!

    これからももっともっとフリースキーシーンが盛り上がっていくことを期待しています!!